いつもShaa-Shaa本店をご利用いただきありがとうございます!
こんにちは!Shaa-Shaa本店スタッフです♪
夏の到来に伴い、冷え性の症状が悪化する方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、なぜ夏に冷え性がひどくなるのか、その理由を4つまとめてみました。ぜひご覧ください!
<1. 気温とのギャップ>
夏は一般的に気温が高いため、体温調節がうまくいかず、手足や体の一部が冷えてしまいます。
暑い外気にさらされると、体は熱を逃がすために血管を広げ、体温を下げようとします。
その結果、末端の血液循環が悪くなり、手足が冷たくなることがあります。
<2. 水分不足>
夏は暑さからの脱水症状が起こりやすい季節です!
水分不足によって血液が濃くなり、血液の流れが滞ります。
血液がドロドロになると、末端の血管が詰まりやすくなり、手足が冷たくなることがあります。
十分な水分補給を心掛けましょう♪
<3. 冷房の冷たさ>
夏は冷房の使用が一般的ですが、冷たい風に長時間さらされると、体が冷え切ってしまいます。
冷たい環境に長時間いると、血管が収縮し、血行が悪くなることがあります。
特に冷房の効きすぎた場所での長時間の滞在は、冷え性の症状を悪化させる可能性があります。
<4. 夏の食生活>
夏は冷たい飲み物やアイスクリームなど、冷たいものを食べる機会が増え身体が冷たくなります。
カラダが冷たく感じている方、上記5つが当てはまった方におすすめなのが
韓方座浴®(よもぎ蒸し)
韓医師監修の日本初韓方蒸し『韓方座浴®』
一度お試しください!
ご質問・ご予約等はお電話や公式LINE、Instagramからお待ちしております。